アプリ攻略ハック【謎解き・シミュレーション・育成】

iPhone/Androidアプリのシミュレーションゲームが本当に好きです。無料のシミュレーションアプリを中心に攻略・ネタバレ・エンディング・レビュー・評価・オススメをしていく

あれの名前、なんだっけ?「これの名前」アプリ攻略!答えをまとめ

「これの名前」の答え・解答をまとめる

(2015/11/1更新)

名前思い出しアプリ「これの名前」とは?

f:id:zatsuhack:20151015230322j:plain

iTunesストアより>

 

 見たことはあるけど、名前なんだっけ...と悩むものの名前を当てるクイズアプリ。結構、良い所をついてきて面白い。

 お弁当に入ってる緑色の草や、パンの袋をとめるヤツなど、見たことある!けど、思い出せない...と悩むこと必至。完全無料でクイズが楽しめる。誰でも遊べる無料アプリ

 

<ダウンロードはこちらから!> 

これの名前
これの名前
開発元:Tomoko Inoue
無料
posted with アプリーチ

 

「これの名前」の答え・攻略をまとめる。ネタバレ注意!

No.1~No.10の答えまとめ

No.1:パン屋で使うこれ「トング」

No.2:海辺で見かけるブロック「テトラポッド

No.3:スカートみたいなズボン「キュロット」

No.4:髪を結ぶあれ「シュシュ」

No.5:絵を描くときに立てかけるこれ「イーゼル

No.6:指に付けると紙がめくりやすいこれ「指サック」

No.7:一本だけ異様に長い毛「宝毛」

No.8:日本酒を飲むこれ「おちょこ」

No.9:お弁当に入ってる緑色の草「バラン」

No.10:グランドをたがやすこれ「とんぼ」

 

No.11~No.20の答えまとめ

No.11:レギンスみたいなこれ「トレンカー」

No.12:ヨーグルトの上澄み液「ホエイ」

No.13:小学校にある小さい小屋「百葉箱」

No.14:ハムスターが走って回すあれ「回し車」

No.15:給食でみたスプーンとフォークの間のやつ「先割れスプーン

No.16:金魚すくいに使うあれ「ぽい」

No.17:お盆に見るなすに足を割り箸で作るあれ「精霊馬」

No.18:小さい頃やった鍵盤「鍵盤ハーモニカ」

No.19:お墓に水をかけるこれ「柄杓」

No.20:キラキラとラメが降るツリーの入ったドーム「スノードーム」

 

 

No.21~30の答えまとめ

No.21:クリスマスツリーの上にある星「トップスター」

No.22:ガチャガチャの正式名称「カプセルトイ

No.23:本についているしおりみたいなひも「スピン」

No.24:おつりとかをおくこれ「カルトン

No.25:美容師さんが使うクリップ「ダッカール」

No.26:セーターにくっつく植物「オナモミ

No.27:結構いろんなところに生えてるヤシの木みたいなあれ「フェニックス」

No.28:お弁当に入っている金魚のしょうゆさし「ランチャーム

No.29:パンの袋を止めておく水色のあれ「バッククロージャー」or「バッグクロージャー」

No.30:ペットが病院で付けられる首のわっか「エリザベスカラー

 

 

No.31~40の答えまとめ

No.31:灯油の入れ替えにつかうポンプ「醤油チュルチュル」

No.32:公園にあるパンダのあれ「スプリングアニマルズ」

No.33:灰皿にあるくぼみ「煙草休め」

No.34:アンケートを書く時のえんぴつ「ペグシル」

No.35:トイレが詰まったときのすっぽん「ラバーカップ

No.36:くじ引きに使う道具ガラガラ「新井式回転抽選器」

No.37:床屋の目印な3色の看板「サインポール」

No.38:たまに街中に立っているお坊さんみたいな人「托鉢僧」

No.39:おしゃれな自転車、車輪の大きさが違う古いやつ「ペニーファージング

No.40:ドアをゆっくり閉める道具「ドアクローザー」

 

 

No.41~No.50の解答まとめ

No.41:お墓にある文字の入った立て札「卒塔婆

No.42:視力検査につかう、おたまやしゃもじみたいなやつ「遮眼子」

No.43:小物の箱詰めに使われるカラフルなあれ「パッキン」

No.44:金持ちの家の壁にかかっている鹿などの動物のあれ「ハンティングトロフィー

No.45:扉を開かないようにする金具「フランス落とし」

No.46:ファスナーで合わさるもの。ジッパーやチャックではなく...「エレメント」

No.47:アイスクリームのすくうスプーンみたいなやつ「ディッシャー」

No.48:牛乳や野菜ジュースの入った紙パック「ブリックぱっく」

No.49:跳び箱の手前にある踏み切り板「ロイター板

No.50:二人乗り用の自転車「タンデム自転車

 

 

No.51~No.60の解答まとめ

No.51:コードや袋を留めるねじねじのあれ「ツイストタイ」

No.52:シャンプーとかボトルのポンプ部分「ポンプディスペンサー」

No.53:スーツとかの背中の切れ目「ベント」

No.54:カーテンをとめておく、布「タッセル」

No.55:ご馳走に感じる、銀の蓋「クロッシュ」

No.56:裁縫箱に入っている銀色の女の人の横顔が入った糸通し「ニードルスレーダー」

No.57:電話のシャープとか呼ばれるボタン「井桁」

No.58:橋の端に付けられる栗のようなもの「擬宝珠」

No.59:プチプチと暇をつぶすエアーキャップの正式名「気泡緩衝材」

No.60:イスラム教の女の人が頭につけている布「ヒジャブ

 

 

No.61~No.70の解答まとめ

No.61:道路工事にある体育の授業や工事の時に使われるもの「パイロン」

No.62:視力検査で使うCのマークのようなもの「ランドルト環」

No.63:かにを食べる時につかう金具「蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具」

No.64:手首と肘の間「前腕」

No.65:鉛筆を振ると曲がって見える現象「ラバーペンシルイリュージョン」

No.66:タマゴの黄身についている白いもの「カラザ」

No.67:和装の結婚式で新婦が頭につけるもの「角隠し」

No.68:救急車で患者を寝かして運ぶときに使うあれ「ストレッチャー」

No.69:道路や公園に生えているコンクリートの車止めのようなあれ「ボラード」

No.70:コンロにある調理器具をのせるあれ「五徳」

 

 

No.71~No.80の解答まとめ

No.71:カバンの紐の長さを調節する金具「コキ」

No.72:耳かきのふわふわしているあれ「梵天(ぼんてん)」

No.73:悪霊を祓う時に使うあれ「大麻(おおぬさ)」

No.74:ギターを弾く時の三角のプラスチックのあれ「ギターピック」

No.75:御飯に虫などが入ってこないようにするあれ「蠅帳」

No.76:缶を開けるときのあれ「ステイオンタブ」

No.77:歌舞伎とかで使われる三色の幕「定式幕」

No.78:緑色の非常口のマークの走る人「ピクトさん

No.79:みかんの白っぽい部分「アルベド

No.80:ラーメンなどのどんぶりに書いてあるグルグルの渦のようなマーク「雷文」

 

 

No.81~No.90の解答まとめ

No.81:電柱にささっている足場「足場釘」

No.82:靴ひもの先っぽの固い部分「アグレット」

No.83:椅子についている足をのせる部分「オットマン

No.84:居酒屋にある紙で出来たマッチ「ブックマッチ」

No.85:原稿用紙についているマーク「魚尾」

No.86:薬が入っているシート「ブリスターパック

No.87:印鑑の横にあるへこみ「探り」

No.88:バナナにある時間が経つとできる黒いしみ「シュガースポット

No.89:腕時計の横にある時間を合わせるねじ「竜頭」

No.90:バレリーナが来ているスカートが広がる服「チュチュ」

 

 

No.91~No.100の解答まとめ

No.91:電車の上にある菱形のあれ「パンタグラフ

No.92:鯉のぼりの一番上にあるあれ「吹流し」

No.93:靴下についている銀の小さいクリップのような金具「ソクパス」

No.94:カレーをいれる銀のあれ「グレイビーボート」

No.95:タクシーの上についている光るあれ「行灯」

No.96:キッチンの排水溝にかぶせるゴム製のあれ「菊割れゴム」

No.97:ドアについている内側からかける鍵のようなあれ「ドアガード」

No.98:顔文字の目の部分(^)「キャレット」

No.99:"大事"の"の部分「ダブルクオーテーション」

No.100:!?(ビックリマークとハテナマーク)「ダブルダレ」

 

(随時更新予定。コメントありがとうございます!空欄の答えが分かるかたはコメントいただけるとすごく嬉しいです)